• アンジェリーナ発表会無事終わりました。

    久しぶりの有観客舞台で踊る生徒の姿、マスクを外した笑顔はとても感動的でした。

    終演後、見に来てくれたOB・OGそして保護者の方々との楽しい歓談は教師冥利に尽き、その時代時代が走馬灯のように

    駆け巡りました。

    また来週からレッスン再開です。次へのステップに向けて頑張ります!

    発表会の舞台写真・動画は入手次第アップして参ります。

  • 新年あけましておめでとうございます
    新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は4月29日に本発表会を控えています。 一昨年の発表会は、無観客のライブ配信で行いましたので、 今回は是非たくさんのお客様にご覧いただきたいと心から願っています。 創作バレエ「サンドリヨン~小さなガラスの靴~」と小品集を上演いたします。 出演者一同、一生懸命リハーサル励んでおります! 応援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
  • 本発表会(2023年4月29日 於:ルネこだいら大ホール)の創作バレエ作品決定

    『サンドリヨン~小さなガラスの靴~』アンジェリーナ版

    ディズニーやバレエ等で知られているお話し「シンデレラ」をアンジェリーナ版としてアレンジして創りあげて行きます。

    どうぞ楽しみにしていてください。

  • 骨髄移植・骨髄バンク登録推進運動「命のつどい」公演

    無事終了しました。出演者皆エネルギッシュで、迫力のある踊りを披露してくれました。評判も良く手応えを感じられる舞台でした。

  • 『本発表会の日程・場所が決まりました。』

    2023年4月29日

    於:ルネこだいら大ホール

    プレ発表会で踊った小品と、新しく入会された生徒さんの作品と

    恒例の物語のある『創作バレエ』を上演します。

    創作バレエは決まり次第お知らせします。

    アンジェリーナの発表会に一緒に踊ってみたい方は、どうぞ御連絡下さい。

    楽しくワクワクする、素敵な舞台を一緒に創りましょう!!!

  • 『プレ発表会無事終了しました。』

    久しぶりにマスクを外して踊る生徒の姿・表情・笑顔はとても素敵でした!

    また来年の本発表会に向けて頑張ります。

  • 骨髄移植・骨髄バンク登録推進運動「命のつどい」に参加します

    2022年7月18日(月祝) 於:めぐろパーシモンホール(大ホール)

    歴史のあるイベントに、アンジェリーナは初参加することにしました。

    出演者は12名(小学校3年生~高校2年生)です。

    作品はアンジェリーナのレパートリー作品「鼓~tsutsumi]です。

    合同公演に初参加のため、出演者一同、一生懸命に楽しく振付を覚え踊っています。

    応援してください。

  • <プレ発表会>の日程が決まりました

    2022年4月17日(日) 於:小平神明幼稚園 ホール

    今回も幼稚園児~社会人の生徒が踊ります。

    演目は小品19本。バレエのバリエーション、コンテンポラリー作品など多彩です。

    楽しみになさっていてください。

    なおコロナ対策の為、上演の方法などは決定しましたら改めてお知らせします。

  • ■■■【重要】 4/29発表会に関するお知らせ■■■

    4月29日に予定していました発表会は、緊急事態宣言発令のため、無観客または関係者のみでの開催となりました。

    生徒達の一生懸命に踊っている姿を、一人でも多くの皆さんに見ていただきたかったのですが、それは叶わず無観客での開催となりました。

    とても残念ですが、一年以上かけて練習をしたこの経験は、大事な宝物となります。

    今回は無観客の舞台ですが、動画の配信は行うことにしました。

    ご観覧希望の方は、以下のお問い合わせフォームにてお申込みいただければ、配信用のURLをお送りします。

    大変お手数おかけしますが、下記お申込みフォームに、お名前とメールアドレスをご記入ください。

    ※配信のお申込みは終了いたしました。どうかご了承ください。

  • 来る、【4月29日(木祝) 於:ルネこだいら大ホールの発表会】まであと少しとなりました。

    今回は、新型コロナ感染症対策として<全席指定>、<当日券の発行はなし>という形式で行います。

    さらにお越し頂きますお客様には下記のお願いをさせていただいております。

    • 当日ホールでの検温・手指の消毒をお願いします。発熱(37,5℃)・風邪の症状がある場合は御入場をお断りする場合があります。あらかじめ御了承下さい。
    • チケットをお持ちでない方の御入場は御遠慮頂きます。
    • 座席は両隣が空いた1席空けの座席配席で、来場者情報の取得を行っております。
    • 来場者全てのお客様にマスクの着用をお願いし、会場内では他のお客様との距離をとり、大声などの会話はお控え下さい。
    • 受付での出演者へのプレゼント・花束などのお預かりは御遠慮願います。
    • 今回は、終演後の出演者とお客様とのロビーでの面会は中止させて頂きます。

    アンジェリーナ発表会は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底して上演します。

    ~どうぞよろしくお願いいたします。

  • 対面式レッスン再開しました

    アンジェリーナのレッスン(月曜・水曜・土曜日)は、ZOOMのオンラインレッスンから対面式のレッスンに戻りました。

    アンジェリーナでは引き続き、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための対策を進めてまいりますので、皆さまの手洗い、マスクの装着、検温等ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • オンラインレッスンのお知らせ
    年明け1月より、コロナ感染拡大防止のため、お教室・体育館でのレッスンを
     
    <ZOOMのオンラインレッスン>に切り替えました。
     
     
    土曜日・月曜日の通常レッスン時間をオンラインでレッスンしています。
     
    対面式レッスンの再開は追ってお知らせします。
     
     
     
    詳細はお問い合わせ下さい。
     
     
  • 10月からオンラインレッスン(ZOOMのレッスン)を開設します。

    コロナの感染が心配の今、教室に来ることが難しい方のために教室で行っている対面式のレッスンを同時に配信しレッスンを受けるオンラインレッスンを開設します。

    詳細はお問い合わせ下さい。

    尚、このオンラインレッスンは、送迎の関係でレッスンの回数を増やすことが難しい方や、遠方にお住まいの方なども御利用いただけます。


    また、レベルをアップしたい方の<個人レッスン>などにも発展していけたらと考えています。

  • 7月26日に延期していました『プレ発表会』無事終了しました。

    コロナ、大雨、雷といつもとかなり違う緊張感の中の会でしたが、
    保護者の皆様・スタッフ他の協力のもと無事終えることが出来ました。
    この御時勢で会を催せたこと、心から感謝しています。ありがとうございました。

    ~2018年プレ発表会、集合写真より~
  • バレエアンジェリーナ 発表会 ご報告

    2019年4月29日(月祝) 於:ルネこだいら大ホール

    演目:小品集
        創作バレエ「真夏の夜の夢(~アンジェリーナ版)」

    出演    バレエアンジェリーナ総出演

    <ゲスト>
    田村義明(俳優)  演劇企画「荒馬(らば)の旅」主宰
    小島弘基(バレエダンサー)「グループアラベスク」所属
    佐々木健(バレエダンサー)「ダンス・エレマン」 所属


    ~アンジェリーナ発表会、無事終了しました。
    2年に1回の大きいホールでの発表会は、今年で7回目となりました。
    これまで続けて来られましたのは、舞台で踊っている生徒・保護者の皆様、
    そして信頼できるスタッフの協力があってこそと、心より感謝しております。
    本当にありがとうございました。
    アンジェリーナ、これからも精進して参ります。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    2019年発表会★★写真はこちらからどうぞ!アップしました!

  • 林彦均先生の特別レッスン

    月1回バリエーションクラスを教えてくださっている林彦均先生が
    7月より<特別レッスン>として、月に1回ずつ、下記のクラスでバリエーションクラスを教えてくださることになりました。

    土曜日の小学校高学年のポワント1クラスと中学生以上のポワント2クラス
    月曜日本科クラスとポワント2クラス

    楽しみにしていてください。

  • プレモダンクラス

    2017年7月から小学校低学年を対象にした「プレモダンクラス」を開講しました。 このクラスでは、音楽と共に踊る喜びを実感しながら、より自由な動きを知り、幅広い表現力と感情の表現方法を学んでいきます。 「バレエクラス」で得た技術に感情を加えることで、さらに舞台では自信を持ち自由に踊ることが出きるようになると思います。

  • アンジェリーナモダンクラス(小4年生~モダン1クラス、中学生~モダン2クラス)
    「バレエの基本を習得しながら、さらにモダンダンスで 身体を自由に動かして表現してみましょう」 毎週水曜日 19:00~20:00 モダン1 20:00~21:00 モダン2 場所は市内体育館の体育室です。詳しいことは先生に聞いて下さい。